皆さん、こんにちは。
日々の生活をしていて、どうしてもまとまった資金が必要な時はあるのではないでしょうか?
まとまった資金が必要なライフイベントとして、
運転免許取得や車購入、引っ越し、自宅購入、海外旅行、結婚資金等がありますね。
そんな時、クレジットカードやカードローンのキャッシングに頼ったことのある人、頼ろうと考えていた人もいるのではないでしょうか?
一番良いのはそうならないように計画をたてる事ですが、
どうしても頼らざるをえなくなった場合は皆さん気をつけて下さい。
カードローンやキャッシングの怖い理由が、『ブラックリスト』と呼ばれるものがあるからです。
返済の引き落としが、うっかり残高不足で支払えなかった場合や金額の大きい小さい関係なく支払いが何度か遅れてしまったりしますと、悪い情報が載ってしまうケースがあります。
個人信用情報機関という団体がクレジット等の支払いの遅延情報等を5年間管理しているからです。
こういった情報に登録されますと、
新規でクレジットカードが作れなくなったり、車や住宅ローンを組むこともできなくなったりします。
結婚して、お子様もいる家庭で、
週末キャンプに行ったり、家族でドライブする為に車を購入しようとしたらローンが通らないですとか、お子様が成長して賃貸住まいが狭くなって、自宅を購入しようとした時に現金でしか買えないですとか、
個人情報が傷つくということは、気づかないところで選択肢を狭くしてしまっているということなのです。
他にも気をつけなければいけないのが、携帯電話料金の延滞や公共料金の支払も同じことが言えます。
信用は皆さんの大切な財産であることを忘れないでください!
過去に私が不動産投資をお客様にご紹介していく中で、不動産投資を取り組みたいけれども信用情報が傷ついて取り組めなかったいうお客様も数十人います。
皆さんそこで初めて信用の大切さについて気づかれる方もいます。
もし過去に信用情報が傷ついているかも、、、という可能性がある方は今からでも良いので気をつけてくださいね!
関連記事
記事検索
Search
記事カテゴリ
Categories
記事タグ
Tags
- 贈与税
 - 競売物件
 - 区分マンション
 - 分散投資
 - IRR
 - 立地
 - 投資用マンション
 - NPV
 - 中古マンション投資
 - 相続税
 - 不動産投資ローン
 - 物件選び
 - 新耐震基準
 - 収益物件
 - 不動産投資セミナー
 - 火災保険
 - 控除
 - 購入
 - ROI
 - ワンルームマンション投資
 - FIRE
 - 公務員
 - FP
 - 医師
 - 投資
 - 新築マンション投資
 - セミナー
 - 不動産取得税
 - 固定資産税
 - 公示地価
 - 法人化
 - オーナーチェンジ
 - 副業
 - 新築ワンルームマンション投資
 - 不動産特定共同事業法
 - 不動産クラウドファンディング
 - 不動産投資市場
 - 東京23区
 - 修繕積立金
 - 住宅ローン
 - マンション
 - 団体信用生命保険
 - 不労所得
 - 国税庁
 - 空室
 - 成功
 - 建物管理
 - 賃貸管理
 - 都心
 - 地方
 - 金利
 - アパート
 - 不動産投資
 - メリット
 - 家賃収入
 - リスク
 - 節税
 - 保険
 - 利回り
 - サラリーマン
 - 金融商品
 - サブリース
 - 耐用年数
 - 減価償却
 - 初心者
 - 小口化
 - オーナー
 - 不動産会社
 - 年末調整
 - 確定申告
 - ローン
 - デメリット
 - 貯金
 - シミュレーション
 - 入居率
 - 資産運用
 - 再開発
 - 税金
 - 失敗
 - 人気物件
 
- 限定情報配信中
 - 
      
リスク対策法、節税・確定申告の方法など不動産投資に役立つ情報を配信中
お得な限定情報を受け取る 
- LINE@はじめました
 - 
      友達追加してみる
 
運営会社
Company
						