お客様インタビュー

営業担当インタビューを見る

不動産投資に関心を持ったきっかけは?

祖母の確定申告を手伝いながら、知識をつけました。

祖母の確定申告を手伝いながら、知識をつけました。

不動産投資へのきっかけは、おばあちゃんです。職業が会計士なので、アパート経営をしている祖母の確定申告を手伝っていました。必要書類や税金面の知識を持ち、自分でも勉強していくと、不動産投資への興味が深まっていきました。給与以外の所得である不動産所得を得ることによって、損益通算ができることを知っていたのです。3年前に自宅マンションを契約したのですが、ローンを組み切り、残りの部分で始めようと2年前から不動産投資をスタートしました。始めた当初は、月に1件くらいのハイペースで物件を取得。最初の半年で6件。昨年に2件。プロパティエージェントの物件で9件目です。今回も、私から物件に興味を持って、Webで問い合わせをしました。その時の窓口が、そのまま営業担当になってくれました。

他社と比べてプロパティエージェントの良いところは?

自社物件、自社管理には、今後も期待しています。

自社物件、自社管理には、今後も期待しています。

他社とプロパティエージェントの大きな違いは、自社管理物件だということです。他の8件で購入会社が賄ってくれるのは家賃の回収代行くらい。プロパティエージェントは一括管理がお任せできるので、その点には今後も期待しています。会社としても、上場企業としての信頼感を感じました。監査法人をしているので、財政面や成長性は、どうしても気になるところですから。担当の方には家賃設定に関して疑問をぶつけましたが、入居者の年齢層など設定条件で腑に落ちる解答が返ってきました。しかもレスポンスが早い。そこは助かりました。その代わり、物件が決まってしまうスピードも早かった。提案していただいた物件も、考えているうちに決まってしまい、キャンセル待ちをしたくらいです。人気の自社物件をたくさんお持ちですね。

投資手段としての不動産投資は魅力的ですか?

実は身近な投資で、コンサバティブだと思います。

実は身近な投資で、コンサバティブだと思います。

不動産投資は、実は身近な投資だと思うんです。株式や外国債券、FXも、仕事上の知識としても知っておきたかったのでやったことはあります。いくつかの投資方法を分散してやってみて、不動産は今の時勢にあった投資方法だと思いました。レバレッジの効きやすさ、ローンの組みやすさ、金利も低くなっています。不動産の流通量も多いので、比較できるものがあります。周辺情報についても、家賃相場など、ネットで簡単に調べることができます。リスクさえわかっていれば、必要以上の心配は無用です。私も、将来の結婚など、自分のライフスタイルに変化があるかもしれません。でも、モノが残るのは、生命保険代わりにもなって心強い。自分ではコンサバティブな投資手法だと思っています。

8物件を2年間運営して、言えることとは何でしょう?

立地を押さえれば、安定した投資になります。

立地を押さえれば、安定した投資になります。

始めてみてわかったリスクも、せいぜい入居者が1ヶ月間決まらないくらい。株式や保険と比べても大きなリスクにはなりません。意外に長く住み続けてもらえていますし、退去時の費用も設備交換でかかった10万円くらい。8件を2年間運営していて、そのくらいでした。家賃相場と物件価格が関連する仕組みが分かっているなら、家賃が下がりにくい場所を選べば大丈夫。だから、何よりも重要視するのは立地です。これまでの8件も、すべて23区内。駅からも10分以内。どの物件も、自分が住んでも良いと思えるロケーションです。自分が住める場所、間取り、家賃。一人暮らしの間はここかな。結婚したら、このくらいの間取りで。子供ができたら周辺環境を考えて、この辺りの物件もありだな。と、シミュレーションして選びました。

でも、ハードルが高い投資だと思われがちなんです。

実は、出て行くキャッシュは少なくて、回収も早いですよ。

実は、出て行くキャッシュは少なくて、回収も早いですよ。

不動産投資は、他の投資に比べると、金額が一桁大きく見えます。そこが躊躇してしまう要因になっていると思うんです。でも、それは物件の取得価格。実際に出ていくキャッシュは、定期預金を入れる額よりも少なくてすみます。私の場合は、半年で6件も購入したのでそれなりの金額になりましたが、それでもきちんと確定申告すれば、その分の税金が還付されます。翌年の住民税も安くなるので、最初の1年でかなりのリカバリーになりました。その上で、月ごとの家賃収入というインカムもあります。お金の事はインとアウトだけで考えがちですが、私は、投資はキャッシュフロー全体で考えるべきだと思っています。半年に6件購入なんてレアケースでしょうから、一般的には1回の負担はもっと軽いんじゃないでしょうか。

リスクを知れば、安定した投資手段と言えますね。

営業担当からもタイムリーなフォローがありました。

営業担当からもタイムリーなフォローがありました。

前提として、家賃が安定している立地のいいところ、という条件はあります。資産価値が下がる以上にローンが残っているとアンバランスになってしまいますが、資産価値が残っていれば大丈夫です。数字はバランスで考えるものです。確定申告は手間ですが、リターンのためですから。その辺りのシミュレーションが目で見えるようになっていると、知識がなくてもわかりやすいかもしれません。営業担当からも欲しい資料をもらえるので、相談してみてはいかがでしょう。私の場合は、忙しい時にフットワークでフォローしてくれる担当と、経験豊富な上司の方、二人の営業担当のコンビネーションの良さがプロパティエージェントに決めた理由のひとつです。売りっ放しではないところも、他社にはないメリットですね。これからも、欲しい情報をタイムリーに届けていただきたいです。

営業担当インタビュー

お客様インタビューを見る

原田様への「エージェントの意義」<西野>

さらに親睦を深め、信頼を勝ち取ります。 

原田様は、仕事もプライベートも充実されている方です。貴重な時間を使っている方なので、もっとコミュニケーションを深めていけるように積極的にお声がけして親睦を深めたいです。会社は信用していただけていますが、営業担当としては、まだ上司の信頼の方が上だと思います。私はフットワークでしか貢献できていませんが、これからは私にも期待していただけるように精進いたします。

原田様への「エージェントの意義」<伊東>

不動産好きな原田様にお応えしていきます。 

初めてお会いした時から、不動産大好きオーラが前面に出ていました。私は、お客様の負担にならないように、いつもは最初から物件や数字の話はしないように心がけているのですが、原田様の不動産好きオーラに負けて一回目から物件の話をしてしまいました。私も不動産の話をするのが好きなもので、つい話が弾んでしまいました。でも、結果として原田様の大事にするスピード感にマッチできたのかと思います。

> 採用情報
> 土地売却のご相談