お客様インタビュー

営業担当インタビューを見る

不動産投資を検討するようになったきっかけを教えてください。

一番のきっかけは、子どもが生まれたことです。

夫婦二人のときは、それほどお金について深く考えることはありませんでした。しかし、子どもが生まれて家族の将来を考える中で、資産形成の必要性を感じるようになりました。株などさまざまな投資がある中で、仲の良い同僚から不動産投資の話を聞き、興味をもちました。

不動産投資を始めるにあたって、事前に勉強などはされましたか?

少しでも情報を得ておいたほうがいいと思い、事前にネットで情報収集をしました。

正直なところ、不動産投資にはあまり良いイメージを持っていなかったので、事前にいろいろと調べました。ただ、長い時間をかけて勉強したわけではなく、お話を伺う前日に軽く調べた程度です。何も知らないより少しでも情報を得ておいたほうがいいと思い、「不動産投資」「不動産投資 なぜやるの」「不動産投資 リスク」などのキーワードで、ネットで簡単に調べました。

実際に話を聞く中で、不動産投資やプロパティエージェントに対する印象は変わりましたか?

営業担当の日髙さんのおかげで、不動産投資に対する印象が非常に良くなりました。

日髙さんはイメージしていた不動産投資の営業マンとは全く異なり、私の話をしっかりと聞いてくださり、押し売りするようなこともありませんでした。不動産投資一本で考えるというよりも、さまざまな選択肢の一つとして提案してくださったことで、イメージが非常に良くなりました。

不動産投資に取り組まれるにあたって、不安はありませんでしたか?

心理的な不安が一番大きかったです。

もともと投資について考えたことがなく、子どもが生まれたのをきっかけに興味を持ち始めました。ただ、「損をしてしまうのではないか」といった不安や、不信感みたいなものがあり、心理的な部分が一番引っかかったところではありました。

不安もありながら、不動産投資を始めようと思われたのはなぜですか?

他の投資に比べてリスクが少ない点や経済状況に応じた柔軟な選択ができる点に、魅力を感じたからです。

株などは世間の情勢によって急激に値下がりすることもありますが、不動産投資では、例えば家賃が10万円から突然3万円に下がるといった極端な変動はありません。また、ある程度の期間運用した後に売却すれば、大きな利益は得られなくても、損失のリスクを抑えることができます。さらに、急な対応を迫られることが少なく、自分の経済状況に応じて「売る」「待つ」「もう一軒購入する」など、さまざまな選択肢を持てる点も魅力に感じました。

プロパティエージェントの強みは何だと思われますか?また、今後、営業担当やプロパティエージェントに求めることがあれば教えてください。

優れた営業担当がいることが、最大の強みだと感じています。

担当の日髙さんは本当に素晴らしい方です。人柄の良さはもちろん、キャンペーンの案内や細かな連絡をこまめにしてくださるので、非常に助かります。分からないことがあり連絡した際には、信じられないほどの速さで返信をいただけるので、毎回すごいなと感じています。また、一度更新の際に担当の入れ替えがあったようで、日髙さん以外の方が対応してくださったのですが、その際の対応も非常に迅速でした。対応のスピードが、想像の数倍速くて驚いています。求めることは、考えたのですが現時点では不安も不満も全くありません。困ったときに、サポートしていただけると嬉しいです。

営業担当インタビュー

お客様インタビューを見る

歌田様に対する「エージェントの意義」<日髙>

お子様思いの歌田様が負担なく安心して運用を続けていけるように、サポートいたします。

歌田様は、本当にお子様のことを第一に考えていらっしゃる方だと感じています。口では「考えている」と言っても、実際にお子様のために日々の生活や考え方、さらには働き方まで変える方は、なかなかいません。だからこそ、ご負担なく安心して運用を続けていただけるよう、今後ともしっかりサポートさせていただきます。また、もともとお考えにあったように、万が一のことが起こっても、お子様の補填になるようなプラスアルファを作り、「不動産投資をやっておいてよかった」と感じていただけるように、引き続きお手伝いできればと思っています。末永く物件をお持ちいただき、将来的にはぜひ増やしていただきたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

「不動産xDX」で不動産に新たな価値を創造する

> 採用情報
> 土地売却のご相談